こんばんは、毎日アイスが食べたくなるほしいもです!
2021年8月10日放送のセブンルールでは、ジェラート店「AmiCono(アミコーノ)」が紹介されます!
アミコーノのジェラートは、酸化防止剤、保存料、着色料はもちろん、増粘剤や乳化剤も使用していない、無添加ジェラート。
生産者や自然・有機栽培の原料にこだわり、毎日お店で手作りしていから子どもや食事制限をされている人でも安心して食べられそうですね!
店主の井上舞子さんはバリスタの資格を持ち、イタリアで修行し世界大会に出場する実力派!
そんな店主が心込めて手作りするジェラート店アミコーノの
メニューはどんな?
通販はある?
この2トピックについてまとめてみました!
ジェラート店・AmiCono(アミコーノ)のメニューは?
Ami Cono(アミコーノ)は、毎日季節に合わせた旬のフルーツでジェラートを作っています。
「おすすめが毎日変わる」ので、今日あっても明日は無いこともあるようです。
その日のジェラートは、アミコーノのインスタライブで毎日確認することができるので、お店に行く前にチェックしてみるといいかも知れないですね!
アミコーノの基本のメニューはこちらになります。
【ジェラコーノ】
シングル 380円
ダブル 580円
アミコーノの看板商品!
目の前で焼いてもらえる焼き立てのコーンがのったジェラコーノ。香ばしい香りにつられて注文される人が多いそうですよ。
【パワェジェラ】
シングル 650円
ダブル 780円
自家製の有機のオートミールで作ったグラノーラが入ったパワェジェラ。
【ジェラバーガー】
シングル 580円
ダブル 720円
米粉のブリオッシュで挟んだジェラバーガー。自由が丘のパン屋さんで作ってもらっているそうです。
【ジェラクッキー】
シングル 580円
ダブル 720円
天日塩を使用した、自家製無添加クッキーで挟んだジェラクッキー。クッキーだけのお持ち帰りも人気です。
アミコーノのジェラートは無添加のため、子どもの誕生日ケーキとして注文される方も多いようです。
また、ベジタリアン・ヴィーガン対応のジェラートがあるのも魅了的です。
卵・牛乳アレルギーを持つ子供達にも嬉しいお店ですね!
店頭ではジェラート以外にも、バリスタの資格を持つ店主が入れるコーヒーなどのドリンクも好評です。
【AmiCono(アミコーノ】
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5丁目27−9
自由が丘駅より徒歩2分
Tel:03-5755-5183
営業日:不定休 12:00〜19:00
ジェラート店「アミコーノ」の通販は?
アミコーノは、通販で購入することもできます!
2021年8月現在、注文が殺到している為、発送までに2週間ほどかかるそうです。
現在購入できる商品は少ないですが、いろんな味を食べたい人には、「おたのしみ詰め合わせ」が良さそうです!
【ご自宅用 おまかせ8種類 おたのしみ詰め合わせ】
お値段 ¥ 3,980(送料別途)
その日にショーケースに並んでいる8種が届けられます。何が届けられるのか楽しみですね!
大切な人への贈り物にもおすすめですよ!

届いたジェラートに手書きメッセージがついていたと言う情報もありました!
先程家のピンポンが鳴り…
— 寺島武志 (@terashimatake) July 25, 2021
昨日よりしっかりと暑さ対策がされたジェラート達が。
そして丁寧な手書きの手紙も添えられていました。
というわけで、めちゃくちゃ美味しいジェラートと素晴らしいカスタマーサービスの #アミコーノ 自由が丘、オススメです🍨https://t.co/569pyV0P2A pic.twitter.com/VpPFU4DuMQ
お店のコンセプト
“世界中の”友達”をHappyにするジェラテリアカフェ”
そんな思いが込められているのが伝わって来ますね。
まとめ
- アミコーノは、食材にこだわった無添加のジェラート屋さん。
- その日によって違うジェラートが食べられる。
- ベジタリアン・ヴィーガン対応のジェラートもある。
- 通販では、その日お店に並ぶジェラートが届けられる。
- 手書きメッセージが入っていることもあるのかも!?
生クリームがたっぷり入ったアイス美味しいですが、子どもやお年寄りに食べさせるなら無添加で美味しいアイスを食べさせたいほしいもでした。
コメント