こんばんは。
芸人探しにハマっているほしいもです!
最近「ウチのガヤがすみません!」に出演し、
話題となっているのが、アンコウズの2人。
特に個性的な見た目のアビコさんが作る料理が
美味しそうだと注目されています。
まだ駆け出しの芸人と言うこともあり、知らない人も多いと思うのでアンコウズの2人について
アンコウズの各プロフィールと特徴
アンコウズの面白い漫才
について調べてみました。
芸人アンコウズプロフィール
アンコウズは、2017年8月1日に結成されています。

アビコタツヤ(左)
本名:森田洋平(もりたようへい)
生年月日:1988年7月11日
出身地:京都府宇治市
血液型:A型
身長:180cm
体重:55kg
趣味:料理、ルアー釣り
特技:料理(元調理師),金管楽器(元吹奏楽部)
免許:普通自動車、調理師免許
資格:食育インストラクター
辻本 まるお(右)
本名:辻本 拓(つじもとたくみ)
生年月日:1991年8月2日
出身地:千葉県佐倉市
血液型:B型
身長:160cm
体重:100kg
趣味:カフェ巡り
特技:ラグビー(高校千葉県選抜)、ヘソが臭い
免許:普通自動車
(アンコウズ)アビコタツヤのキャラと見た目が強烈!

アンコウズでまず注目されるのが、アビコタツヤさん!
深海魚と言われほどのユニークな見た目と、
特徴的な話し方に思わず釘付けになってしまいます!
番組「ウチのガヤがすみません!」に出演した際ネット上では、
「久しぶりに強烈キャラ(笑)」「アビコさんツボw」「アンコウズ アビコ! 初見だが、これはキテる! 今年来る! なんとなく分かる! 笑」「アンコウズ……実力未知! すごそうだな」「レシピが頭に入ってこないwwwwww」「アンコウズ、めちゃくちゃ気になる怖いもの見たさな感じで」
などと、話題になりました。
一度見たら忘れられない怪しい顔立ちのおかげで、
500回以上職質された経験があるそうです(笑)
そんなアビコさんですが、元料理人と言う肩書を持っています!
しかも、京都で高級レストランのシェフをしていたので、一流の料理人なんですね!
YouTube「職質キッチン」やInstagramでアビコさんの本格的な料理を見ることができます。
ぜひ、覗いて見て下さい!
(アンコウズ)辻本まるおはおしゃれでかわいい!

強烈な印象の相方を持つ辻本まるおさん。
存在が薄く感じるのでは?と思っていましたが、
存在感のある抜群のツッコミと安定したしゃべりは、聞いていて安心感を感じます。
ファンからは、「可愛い!」「顔が艶々している」「YouTubeよりかっこいい」と言われています。
友人には、美人のモデルさんがいるなど、交友関係が広そうです。
また、服が好きだと言うまるおさん。
意外にも、コーディネイトがおしゃれなんです!
日本最大級のファッションコーディネイトサイト『WEAR』では、
まるおさんの体重100キロの体型を活かしたおしゃれな服装を見ることができます。
見ているとなんだかほのぼのして「クスッ」と笑えてしまう可愛さがあります。
芸人アンコウズのネタはどんなの?
漫才『差別ですか?』
ボケのアビコさんに、ツッコミのまるおさん。
アビコさんが元ヤンになったり、かわいいリズムネタをし、まるおさんがツッコムと言う漫才ネタもありますが、
一番人気なのは「差別ですか?」です。
怪しい顔で職務質問をされ続けてきたアビコさんをネタに、
まるおさんが擁護し、理不尽なエピソードを披露しています。
勢いのある声で「差別ですか?」と言いながら指差す辻本さんが印象的。
それとと同時に人形のようにピタッと止まるアビコさんにも釘付けになります。
漫才中に一度も瞬きしないアビコさんに注目です。
YouTube『職質キッチン』
アンコウズの2人は、元料理人のアビコさんが作る
『職質キッチン』をYouTubeで公開しています。
料理をすると印象の変わるアビコさんと、
コンロひとつの狭いキッチンで作ったとは思えないほどの本格的な料理は必見です!
(途中から)画像の編集が上手く、
辻本さんとアビコさんのやりとりも面白いので見やすいですよ。
※『職質キッチン』については、他にも書きたい内容があるので、また別の記事で詳しく紹介できたらと思います。
まとめ
- アンコウズのアビコテツヤさんの顔に強烈なインパクトがあるが、一流の料理人と言う経歴がある。
- アンコウズ辻本さんは、実力十分な安定感のあるツッコミ。
- 漫才「差別ですか?」は2人の動きに注目。
- YouTube「職質キッチン」が面白い!
なぜが癖になってしまう様な魅力を持つアンコウズ。
特技があってしゃべりが上手な2人は、これからじわじわと人気が出てきそうですね!
コメント