こんばんは、ほしいもです!
2021年8月24日に放送される「セブンルール」に、料理研究家の栗原友さんが紹介されます。
栗原友さんの母親は、料理家で有名な栗原はるみさんが母親なんですね!
幼い頃から料理の“いろは”を学び、海外でもうでを磨いてきた栗原友さん。
実は、料理家として活動しながら夫婦で鮮魚店『クリトモ商店』を営んでいるそうです。
『クリトモ商店』では、栗原友さんが手づくりしたお惣菜や商品が購入できます!
そこで今回は、『クリモト商店』について、
場所や営業時間は?
お取り寄せサイトはどこ?
口コミは?
この3トピックについて調べました。
クリトモ商店の場所や営業時間は?
クリトモ商店は、2020年10月に築地場外市場にオープンした鮮魚店です。
飲食店の卸売のほか、お刺身やお惣菜などの小売もしていますが、コロナの影響により2021年6月から月4日のみ鮮魚とお惣菜の販売を行っています。
〜2021年6月からの販売日と営業時間〜
【販売日】
第1週 金曜・土曜日
第3週金曜・土曜日
【営業時間】
9時〜15時
販売日やお惣菜情報は、クリトモ商店のインスタで確認できるので確認して見てくださいね!
クリトモ商店のインスタ
栗原友さんのインスタ
【クリトモ商店】
住所:東京都中央区築地6-23-5
TEL:03-6264-0949
営業時間:3:00〜12:003:00〜12:00
休日:水、日、祝
※営業時間、祝日は、クリトモ商店のインスタに載っていたものを載せてあります。
と築地クリモト商店のお取り寄せサイト
クリモト商店の商品は、『築地お取り寄せ市場』で購入できます。
1番人気なのが季節の魚(写真は鮭)をつけた、西京味噌!
おすすめが、その西京味噌と味噌漬けをアレンジして海外のイメージの味にしたと言う魚の漬セット。
スパイスとヨーグルトに漬け込んだ【インド風】
タイのハーブとナンプラーに漬け込んだ【タイ風】
紹興酒と八角の風味の【中華風】
自家製ヤンニョムに漬け込んだ【韓国風】
【冷凍5種類】¥2800 (税込)

斬新で豊富なアイデアは、母親のはるみさんと似ていますね!
中でも韓国味は人気でご飯によく合うみたいですよ!
下の画像で紹介せれている魚やお豆で作った「自家製カレー」や魚が美味しい「クリトモ豆醤」などは8月現在売り切れになっていました。
築地クリモト商店の口コミは?
Instagramを見ていると、栗原友さんが作るお魚を中心としたお惣菜がとっても好評のようです!
一度食べたらまた食べたくなる!など、リピーターも多いようです。
食べると元気が出そうなお惣菜ばかりです。
お惣菜の中には、栗原家のポテトサラダもあるそうですよ!ぜひ、食べてみたいですね!
まとめ
- 栗原友さんの料理が購入できる場所は『クリトモ商店』。
- 2021年6月から、月4日のみお惣菜などの販売をしている。
- 手づくりの商品は、築地お取り寄せ市場で購入できる。
- 栗原友さんの作るアイディア満載のお惣菜が好評!
コロナが終息しない今は、お取り寄せ商品に力を入れているそうです。
今後も新しい商品が次々出てくると思うのでチェックしておきたいですね!
コメント