こんばんは、ほしいもです!
6月23日放送の「笑ってこらえて」では、新コーナー「達人のスゴ技、実況します!の旅」に、飴細工職人が登場します!
予告を見ると本物そっくりな蛙や金魚の飴細工に目を奪われてしまいました!
この技術すごいですよね!!
飯尾さんの実況も気になりますが(笑)この飴細工の値段や販売場所が知りたくなりました!
そこで今回は、「笑ってこらえて」で紹介されている飴細工の
- お店はどこか?
- 飴細工の値段は?
- 購入場所は?
この3トピックについて調べてみました!
笑コラ・飴細工職人のお店はどこ?
予告やSNSを見たところ、飴細工職人さんの名前やお店の情報はありませんでした。
そこで、予告に出ていた「蛙」と「金魚」に似た飴細工をヒントに探してみると、『浅草飴細工 アメシン』が出てきました。
HPにのっている作品がこちら…



本物そっくりの透明感のある飴細工は、芸術品のようですね!ずっと見ていたくなります。
番組予告がこちら…



この透明感と、リアルな作りは一緒ですよね!
よく見ると『アメシン』の店内と予告に出ている作業場も同じなので、このお店で間違いないようです!


奥の黒い壁と木の板。その横に扉があるのが分かります。
飴細工(アメシン)の値段は?
紫陽花(アジサイ)のうちわ飴もご用意しています🍭
— 浅草 飴細工 アメシン (@candy_ameshin) June 19, 2021
今の時期は一番人気の柄です☔️ pic.twitter.com/HzhvddClUS
【アメシン商品価格】
のど飴 380円(税込)
ボンボン飴 650円(税込)
うちわ飴各 630円(税込)
ちょこざい飴 980円〜(税込)
飴細工(金魚/蛙など) 1個2980円〜3480円程
【体験教室】
大人:3100円(税込)
高校生以下:2500円(税込)
一口サイズのボンボン飴やのど飴。
うちわのモチーフと和柄がかわいい、うちわ飴。
季節ごとに変わる、手のひらサイズの『ちょこざい飴』などが販売されています。
番組内で出てくる「金魚」と「蛙」の飴細工は、2980円〜と思ってたよりは購入しやすいお値段でした。
1枚目の飴細工ねこちゃんは店頭販売限定
— 浅草 飴細工 アメシン (@candy_ameshin) February 21, 2021
2枚目のちょこざい飴ねこちゃんはネットショップ限定商品です🐈
ネットショップでは、猫好きによる猫好きのためのギフトセット「ねこまみれセット」もご用意しております🐈🐈https://t.co/23iKH5vucX#猫の日 pic.twitter.com/W4NUcgLCVa
セット商品も1500円程〜3000円程で購入できます!プレゼントにオススメですね!
飴細工(アメシン)購入場所・通販は?
店舗は現在、2店舗あります。出張・実演・体験教室もやっています!
【東京スカイツリータウン・ソラマチ店】
主に飴細工の実演や販売を行っています。
【花川戸店】
体験教室や展示、一部の商品の購入ができます。
アメシン限定オンラインショップ
※1箇所の配送に付き、3点以上の購入が必要なので気をつけてください。
まとめ
笑コラで紹介される飴細工は、『浅草飴細工 アメシン』。
飴細工の価格は、金魚、蛙だと2980円〜。
手のひらサイズの飴細工は、980円で購入できる。
商品は、ソラマチ店と花川店で購入できる。
期間限定でオンラインショップもある。
コメント